盛岡市議会議員 中野孝之助
盛岡市議会議員 中野孝之助
メニュー
ホーム
活動報告
市政報告
中野孝之助が目指すもの
プロフィール
後援会
閉じる
ホーム
活動報告
市政報告
中野孝之助が
目指すもの
プロフィール
後援会
ホーム
> 市政報告
令和3年冬季号
令和2年9月 市議会一般質問
コロナ禍による市内の病院及び薬局の経営不振対策について
企業誘致政策について
令和2年夏季号
令和2年3月 市議会一般質問
岩手医大新病院開業後の市内の医療サービスの状況について
新型コロナウイルス対策について
交通政策について
擬宝珠の保存について
令和2年冬季号
令和元年10月 市議会一般質問
原敬閣下100回忌について
公共交通利用における高齢者対策について
盛岡市スポーツを通じた健康づくりの推進に関する条例について
令和元年夏号
平成30年12月 市議会一般質問
中津川の稚鮎の放流について
盛岡美食の夜について
貸自転車について
平成31年冬季号
平成30年6月 市議会一般質問
戦略プロジェクト「食と農」応援プロジェクトの進捗状況について
消防救急体制の整備促進について
平成30年夏季号
平成29年12月 市議会一般質問
地区活動センターの改築に伴う事務局及び図書室の扱いについて
平成30年3月 市議会一般質問
明治150年を迎えた市長の感慨と今後の決意について
東北絆まつりの運営について
東京オリンピック2020に向けての市の観光政策について
東京オリンピック、カナダホストタウンに向けた農畜産物のアピール事業展開について
平成30年冬季号
平成29年6月 市議会一般質問
中津川のアユの稚魚放流について
危機管理対応について
スポーツクライミングの啓発・普及について
トランスイート四季島について
平成29年9月 市議会一般質問
盛岡てがみ館の移転と先人記念館改修について
平成29年夏季号
平成28年12月 市議会一般質問
先人の顕彰について
農業政策について
社会人経験者の採用について
交通政策について
平成29年冬季号
盛岡市議会について
新渡戸稲造先生、米内光政閣下、金田一京助 先生のお三人の顕彰と追悼について
危惧される農業経営についての新しい対策について
国体で成功したスポーツ枠の職員採用に続き 組織の活性化を見すえた社会人経験者、特にも青年海外協隊員の採用について
バスセンターの仮設乗降所の状況や課題、厨 川駅西口を利用する、厨川、みたけ地区を走 る新しいバス路線の整備ついて
平成28年夏季号
盛岡市議会について
文化財の保護・危機管理
盛岡市動物公園のリニューアル
盛岡市の観光行政
市役所の事務事業評価
バスロケーションシステムの更新
水道管の維持管理
data-lang="ja">Tweet