盛岡市議会議員 中野孝之助

中野孝之助

ホーム  >  活動報告

活動報告

都市交通を考える公開討論会

2017.02.10

dsc_05741486728451950

盛岡のまちづくりと都市高通環境を考える『公開討論会』が、岩手県公会堂で開催されました。

この会は、もりおか交通まちづくりLRTフォーラム代表の戸舘弘幸氏が企画開催したものです。

趣旨は今後の盛岡市の発展のためには、公共交通を基軸に自転車、徒歩を組み合わせ、既存市街地の再生と活性化を目指すべきだと考えるが、パネリストはどう考えるか、ざっくばらんに意見交換しようと言う、意欲的なものです。特にも次世代型路面電車LRTを盛岡の中心市街地に導入するにはどのようにすれば良いのかを、中心テーマに据えたものでもあります。

パネリストからはそれぞれの立場での熱を帯びた発言が飛び出し、白熱した討論会になりました。

パネリストの一人として私の意見は次の通りです。

都市の活力を維持するためには常に新しい工夫を注ぎ続けることが必要だと考えます。現状維持を目指すとき、既に衰退が始まっていると思います。盛岡のまちづくりには我々市民がいかに情熱を持って未来を考えていけるか、その事が必要と考えます。

今回の公開討論会はその意味で大きな足掛かり、ヒントをくれた会であったと感謝します。

仙北地区活動センターにエレベーターを新設

2017.01.18

dsc_0530dsc_0527

16日に、仙北地区活動センタ-へのエレベーターの新設について、谷藤盛岡市長に要望書を提出しました。

来年度から、盛岡市が行う建物の長寿命化計画に基づき行う、活動センターの改修に合わせて、エレベーターを設置するようにお願いしたものです。

年末に開催した説明会で、参加者から圧倒的に要望が出され、市が検討を進めていたものです。

谷藤市長からは、エレベーターの設置に向けて、平成29年度予算に調査費を計上する旨回答がありました。高齢社会になくてはならないエレベーターの設置実現は、今後の他の公共施設の整備改修のモデルになるものと期待されます。

仙北地区の町内会長さん、センター利用団体の皆さんの長年の希望が実現することになり、皆さんのこれまでの地道な活動が実を結び、皆さん笑顔の一日でした。

(さらに…)

新成人おめでとうございます

2017.01.09

dsc_0514dsc_0519

新成人の皆さんおめでとうございます。

新しい門出に、華やかな雰囲気に、希望に眼を輝かせている皆さんを拝見していると、若さが持ち合わせている、限りない可能性に、私まで何やら心が沸き立つ思いです。

しかしながら、先人が言うとおり、活躍出来る時間には限りがあります。

今を精一杯生きる先に、道は開けるとの言葉を贈り、はなむけといたします!

それぞれの未来をつかまえられますように。未来社会は皆さんの手の中にあると思います!

盛岡市中央卸売市場初市

2017.01.05

dsc_0510dsc_0512

今日五日は、盛岡市中央卸売市場の初市式、初競りが賑やかに行われました。

魚類は、大きなマグロや鯛、名前も分からない立派な魚が、次々に競り落とされ、関係者の威勢の良い掛け声が響きわたっていました!

引き続き青果の初競りでは、県内農協が提供する、高級果物が山盛りの宝船 の競りが行われました。売り上げは、全額復興支援に寄付されるそうです。市場の方々の心意気が伝わって参ります。

昨年は、天候不順で魚の水揚げはおもわしくなく、米やりんご、野菜も出来が悪かったそうです。

どうか今年は、豊漁、豊作になり、皆さんが笑顔で暮らせる一年になりますように。

そして、私も微力を尽くして参ります。

今年一年、どうぞよろしくお願い申し上げます。

十二月市議会

2016.12.24

十二月市議会が終了しました。

今回は一般質問を12日に行いました。

質問項目は、

1盛岡市の先人の顕彰について、

2農業政策について、

3市役所の職員採用枠の拡大について、

4交通政策について、

以上4項目です。

先人顕彰では先人記念館に特別室を持つ新渡戸稲造博士、米内光政閣下、金田一京助先生のお三方の更なる顕彰と追悼について、

農業政策では盛岡市独自の政策と推進組織の構築について、

職員採用では市役所の活力増強のため青年海外協力隊員の採用拡大について、

交通政策ではバスセンター仮設乗降所についてと厨川駅西口のバス運行計画について、

以上質問を行い、施策の速やかな推進を市当局に求めました。今後も私たちの盛岡市や市民皆さんに必要な事について、発言を続けて参ります。

バスセンター意見交換会

2016.11.28

dsc_0299dsc_0301

11月21日にバスセンター跡地の再整備について、地元肴町商店会様始め関係者の皆様と意見交換会を開催しました。

夢のある計画や市の役割など、具体的な提案も出され、有意義な会合となりました。

これから腰を据えた議論を進めていくことが必要だと思います。

市当局と地元関係者と市議会の三者が、今少し知恵を出し合っていくことが必要と思います。

仙北二丁目文化祭

2016.11.27

dsc_0492dsc_0496

11月19日、20日は仙北二丁目の文化祭でした。

編み物や切り絵、俳句等々皆さんの日頃の成果の発表の場です。それぞれの創意工夫が素晴らしく、楽しく拝見いたしました。

当日は、お汁粉の振る舞いもあり、手作りの味は格別です。ご馳走さまでした!!

外はとても寒かったですが、二丁目公民館は熱気にあふれていました。

つなぎ温泉観光協会様と懇談しました

2016.11.16

dsc_0489

昨日、つなぎ温泉観光協会の皆様のお話をお聴きしました。

私が所属する盛岡市議会会派「盛友会」のメンバーと一緒にお訪ねしたものです。

3年前の豪雨災害から立ち直り、協会の皆様は今後のつなぎ温泉について、現在の状況や課題、進行中のプロジェクトなどを熱く語ってくださいました。盛岡市の奥座敷として、観光客に選ばれる温泉であるように皆さん知恵を出し合っていることを実感しました。

我々市議会議員がやらなければならないことは、皆さんの声を行政に届けること、課題の解決のために尽力することです。

子供の頃のつなぎ温泉の楽しい記憶を心に持ちながら、盛岡市の奥座敷の更なる飛躍に微力を尽くして参ります。

原敬忌追悼会

2016.11.07

dsc_0471dsc_0475

第96回原敬忌追悼会が盛岡市内の大慈寺で執り行われました。

主催「原敬を想う会」共催「大慈会」「(公財)盛岡市文化振興事業団原敬記念館」としっかりした体制で、この先も多くの方々の応援を得ながら追悼会は続けられることでしょう。

郷土の生んだ偉人を顕彰することは、我々の誇りでありまた責任でもあります。

そこで思うのは、米内光政閣下や金田一京助先生の顕彰をどのようにしたものかということです。盛岡市先人記念館に新渡戸稲造博士と共に特別展示室を持つこのお二人の先人を想うとき、少なからず焦燥の念に駆られるのは私だけではないと思うのですが。

(さらに…)

平成28年度盛岡市市勢振興功労者表彰

2016.11.04

dsc_04611478240895334

11月3日今年の市勢振興功労者表彰式が執り行われました。

表彰者は個人二名、一団体です。いずれも、長年のご功績、活動が評価されたものです。本当におめでとうございます。

式典は中央公民館ホールで開催されましたが、このホールはタイル張りの格調高い立派な構造です。正に秋の式典にふさわしい趣が漂っていました。

やはり建物は岩手県公会堂や旧岩手銀行本店のように、時代を超えて私たちの心に響く力を持っていてほしいものです。